走シンドローム

栃木×マラソン・ランニングの情報発信│1児の凡才パパランナーの走った記録、日常、思ったことなど

年始の練習200101-05

明けましておめでとうございました。

今日(1月5日)で長かった年末年始休みも終わりとなります。年末の練習は以前書いたので、今回は年始の5日間を振り返ってみたいと思います。

https://www.kou90ersrun.com/entry/2019/12/31/094158

 

●1月1日

ニューイヤー駅伝を観て、天皇杯を観て、ダラダラ過ごしてました。正月三が日は、僕の趣味の都合上ずっと駅伝(とサッカー)になってしまいます。その間、1歳半の息子が黙っているわけもなく、片手で相手しながらなので、テレビを見るとき以外はできるだけ遊んであげようと思っていて、気づくと走る時間もなくなってしまいます。

それにしても、ニューイヤー駅伝の宇賀地さんはかっこよかった…

 

●1月2日

例によって箱根駅伝です。ちなみに、何かしらどうしようもない理由がない限り、ニューイヤー駅伝と箱根駅伝をフル視聴するという癖は高校生から続いていて、だいたいスタート1時間前くらいに起きて情報収集してフィニッシュまでずっとテレビの前にいます。

実家暮らしの時も、正月の6時台にひとり起きはじめて餅を焼いて食い、駅伝にかじりつきます。まだ1歳半の子供ですが、今後成長していったらどうなるのか…

 

箱根が終わった後、子供を連れて公園に行き、1時間ほど遊んで帰りました。そのあと、7kmくらい走ってきました。

 

歳を重ねるごとに、年末とか正月とかっていう感覚が薄くなってきて、たぶん子供が成長するとまた違うのかもしれないなぁと思いつつ、何とも言えない感覚を味わっているここ数年です。

 

●1月3日

朝から飽きもせず箱根駅伝を見ます。駅伝の高速化がすごくて靴がいろいろと話題になってますが、ここ数年が顕著なだけってのとSNSの特性的なのがあるような気がしてます。道具とか環境による記録の向上なんて昔からそうだよね。

箱根終わり、二荒山神社に初詣に行きました。子供も小さかったしそこそこ混んでたのでさっと帰りました。

 

帰ってきて今日も7kmほど走ってきました。

2日間、近所のおなじみの7kmのコースで走ってきました。1日目は1kmゆっくり1kmペースを上げるっていう走り方をして、2日目はビルドアップにしましたが、どっちにしても上限スピードのわりにめちゃくちゃ疲れてしまいました。

本当は競技場に行ってスピード練習とか、どっかのコース行ってロング走とかしたいところですが、駅伝見まくって終わったら長時間走りにいくっていうのは申し訳ないので、このくらいでさくっと走ることを継続できただけで良かったです。

 

●1月4日

午前中から実家に行き、その後親戚の家に行き、夕飯も外食して帰宅。練習せず。

 

●1月5日

朝から走りにいきました。路面が凍っていたのでゆっくりからしか走れなかったのですが、結果的にこれが良くって、後半路面が溶けた頃には身体も動くようになって楽に気持ちよくスピードアップして走れました。

 

この日は連休最終日。妻がずーっと子供と一緒なので、1日(正確に言うと半日もしないけど)くらいは面倒をみたいなと思い、10時ごろに公園に出掛けました。

無計画にミニテントを広げて、お昼を食べたりアスレチックで遊んだり走り回ったり、実に4時間超公園で遊んでいました。1歳8ヶ月なので、本当に成長著しくて、この前はアスレチックも大きい子供がいるとなかなか挑戦しなかったのに、今日はビビりながらも挑戦してました。僕は幸い超アクティブな人間で、なにか予定がないと死んでしまいそうになるので、こうやって子供と出かけて成長を感じられるのはすごく幸せだなぁと思います。

帰りの車でお昼寝して、本屋さんで新しい絵本とジャンプを買って帰宅。思ったより(僕が)疲れていましたが、息子は元気くんで最後の最後まで遊んでもらいました。

 

正月5日間で走ったのは3日、走行距離は24kmでした。2019年終盤の走らなさに比べたら走ってる方ですが、これをもうちょっと定着させたい。そのためにはやっぱり朝練しかないのですが、2019年の目標にもそんなこと言っていて99.9%できていないので、何かしら根本から変えなければいけないのかなと思っています。

プライベートも仕事も、今年はいろいろと変化させたいと思っている年なので、よーく考えて明日から過ごしたいなと思っています。