走シンドローム

栃木×マラソン・ランニングの情報発信│1児の凡才パパランナーの走った記録、日常、思ったことなど

ガーミンでインターバル

夏休み2日目。休日とは言えど、いつも6時台には家を出て走っているのですが、今日はちょっとのんびりしてしまい、家を出るのが7時になってしまいました。7時20分には思川緑地に到着。8月に入ってから焼けつくような暑さが続いていましたが、今朝は比較的涼しく、走りやすい気候でした。

そして今日は、久しぶりにインターバルをしました。いつ以来かわからないくらい久しぶりです。1000mTTは定期的に実施していましたが、さすがにそれだけでは走力向上になりません。ただ、インターバルをするほどの時間的余裕もなければ、手軽にインターバルをする環境もなく、今まで避けていました。本当は競技場でやりたいんですが、僕が練習時間にしている早朝に開いている競技場がないんですよね。そこで今回、思川緑地を選びました。これは、小山に引っ越してきた大きな利点です。

また、今日新たな試みとして、ガーミンのインターバルトレーニング機能を使いました。GPSウォッチを買って3年も経つのですが、基本機能しか使ってないのは何とも僕らしいなぁと(笑)。200mを10本、間は200mジョグで繋ぐ練習にしたのですが、この内容をガーミンに設定してスタートさせると、GPSと連動して各スタートとストップの合図を知らせてくれるのです。便利!!

結果から先に。こんな感じでした。
f:id:kou90ers:20200808195606j:image

f:id:kou90ers:20200808195619j:image

200m、前半は40秒くらいで~38秒に上がっていき、ラストは34秒。間の200mジョグは60秒(キロ5分ペース)くらい。200のタイムですが、40秒というのは1000mのペースで3分20秒なので、インターバルのタイムとしては遅すぎでした。1000mのタイムトライアルを3分ちょいでは走れるので、少なくともそのくらいのタイム(36~37秒)くらいでは走りたかったです。これはそもそもコンディションが良くなかったのか、朝だから動かなかったのか、どちらかかと思いますが、1本目走り始めた瞬間から重いなぁと思いました。その後もタイムが遅いのはわかりつつも、身体のキレが出てこず、そのままだらーっと10本やった感じになってしまいました。重いならアップをもっとちゃんとしろ、という感じですが(笑)、それでもとりあえずこのタイムと間のジョグは落とさずにやりきれたのは良かったです。スピードやキレが落ちているのは、スピード練習をしていないから当たり前なので、こういう練習やジョグの日の流しなどをちゃんとやって取り戻していきたいです。

そして今回初めて使ったガーミンのインターバルトレーニング機能、確かに便利なのですが200mという短い距離を実施するにあたっては視覚的な距離やフィニッシュの目標物がなくてちょっと感覚的に微妙でした。僕がそもそも陸上競技出身だったから余計なのかもしれません。あと、そもそもGPSなので、距離がどのくらい正しいのかってのはあります(かなり正しそうではありました)。やっぱりインターバルをやるなら競技場でやりたいです。。。と、言いつつも、冒頭記載の通り朝イチ競技場が開いていないので、今後も使っていきたいなと思います。

 

 


f:id:kou90ers:20200808201841j:image

息子のために買ったプラレールに僕がはまりそうです。レールがもっと欲しい(笑)。