走シンドローム

栃木×マラソン・ランニングの情報発信│1児の凡才パパランナーの走った記録、日常、思ったことなど

埼玉発祥の地~行田鉄剣マラソン~

今日は行田鉄剣マラソンを走ってきました。5kmです。なぜ5kmかと言うと、この大会今年から「陸王杯」という冠がついたことにより急激に人気になり、長い距離(ハーフ、10km)が早々にエントリー締め切りになってしまったから、というのは言い訳で長い距離走る練習をしていなかったからです(笑)。

 

ただ、陸王効果による人気急上昇は事実で、会場にも陸王ブース、ゲストに陸王俳優陣、参加賞も陸王タオル、陸王グッズはめちゃくちゃ人気でした。

f:id:kou90ers:20180401172024j:plain

f:id:kou90ers:20180401172036j:plain

人数も過去4年3,700人前後だったのが4,500人に!そして何と5kmは昨年284人が782人です!陸王すごい!!・・・と言いつつも自分は陸王を見ていなくてあまりその感動を受けることができませんでした。。。でも、地域がこうやってドラマなどの効果で盛り上がるのはいいことですね。余談になりますが、行田市は「のぼうの城」という映画のロケ地にもなっていたようです。この映画はわりと好きな映画なので、その地に来ることができて、走れてよかったです。付け足すようで申し訳ないのですが、ゲストは増田明美さんでした。私事ですが来週の「おやま思川ざくらマラソン」でも増田さんに会います(笑)。

 

さて、今回はこの行田鉄剣マラソンの特徴が多すぎて、なかなか本編の出走記には行きませんよ(笑)。興味ない人は読み飛ばしてください。

「鉄剣」、そしてこの恐ろしい絵(増田さんではないですよ。笑)

f:id:kou90ers:20180401172930j:plain

行田市は古墳群がある地域のようです。そこから出てきたのが「鉄剣」。埴輪のようなものも街を歩いていたらたくさん、いたるところにありました。僕が走った5kmでは通らないのですが、ハーフでは古墳群のある公園を走ることができます。5kmを走った後ダウンがてら走って行ったら桜も咲いていてすごいきれいでした。

f:id:kou90ers:20180401173232j:plain

f:id:kou90ers:20180401173248j:plain

f:id:kou90ers:20180401173307j:plain

いつも思うのですが、地方の大会に行ってこういう地域の名所をコースとして走るじゃないですか。でも、走っている時は大体タイム狙いで全然楽しんだり、ましてや写真を撮ったりすることなんてできないんです。どうしても大会に出るために遠征することが多いですが(今回は遠征ではないですが)、単純にその街、その地域を楽しく走るためだけに遠征してもいいかと思いました。マラソン大会の日にあえてぶつけていけば、名所が交通規制もされてて走りやすくて最高です。。。と言いつつやっぱり大会に出たいのですが(笑)。

でも、本当に今回はのどかな田園風景に古墳群、川、城跡、桜など、もう一回違う日に来てマラニックしたいと思えるような場所でした。

 

さて、ようやく出走記です。

今日の記録は17'47"(ネット:17'45")でした。元々目標としては、良くて17'30"、悪くても17分台では抑えたい、だったので、まずまずです。コースは全体的にほんっとにフラット。ハーフのコースもフラットなようです。行田市は全体的に平坦な地域のようで、すごく走りやすかったです。

5kmは前述の通り昨年+約500名でスタートは大混雑。できるだけ前に並びたかったのですが、中高生が前に入ってしまい5~6列目になってしまいました。まぁ中高生は最初とばすので、まだおっそい一般の方が前にいるよりはマシです。ただ、走り出して気づいたのですが、最初の公道2車線前面スタートから200mくらい走ると急にほそーい道に入るのです。ここまでに多少ばらけたからよかったですが、もう少し後ろにいたらこわかったなぁと思いました。1km:3'22"。スタートロスが2秒だったので、それを考えると3’20”。リラックスして走れていたし、感覚的にはこんなもんでした。

以降、細い路地を走ります。応援もけっこういた気がする。5kmなのでとばしていこうか迷ったのですが、5kmもスピードがもつ練習をしていなかったので、1kmまでの感覚のまま走りました。最近ストライドがかなり広くピッチが遅い走りになってきたのですが、長所として気にせず、むしろより1歩を広げるために脚の付け根まわりのツイスト・押し出しを意識して走ります。結果を先に言うと、今日の平均ストライドは162cm、平均ピッチは176spmでした。最近一番良かった2月の駅伝(3km)で1.67-181、次点の天平(10km)で1.54-178だったのでストライドはまずまず、ピッチは遅めですね。確かに今日はすごくピッチが遅い感じがして、ここまで落としてしまうのはさすがに良くないな、と思いました。

2km:3'29"、3km:3’30”。ここら辺までは余裕をもって走っていました。むしろ余裕を持てる程度に無理せず走っていました。5kmの距離だと3~4kmが鬼門と言われます。その通りで今回も気づかず3kmすぎからペースが落ちていました。後で見返してもここでピッチが落ち始めていました。ここでピッチを保てていれば後5秒くらいはタイムを縮められたかと思うのですが、結局は実力ですね。

4km:3'40。ここで一気に落ちてしまいましたが、個人的にはもう少し落ちてるかと思っていたので、少し元気復活。とは言え、走りはきつい!メイン会場にタワーのようなものがあり、さえぎるものがないのでどこからでも見えるのですが、最後直線に入って1km以上先にそれが見えた時には、あんなところまで行くのか・・・とメンタルを少しやられました。後ろから来た人に抜かれ、少しつくも段々離される・・・でもこの人のおかげで少しペースを戻せました。ラストはいつもよりもスパートがきかず、脚を使い果たしている感じがありましたが何とか少し上げてゴール。ラスト1km:3'33"+12"(ガーミン計測)。

可もなく不可もなく。今の練習内容ではこのくらいの結果だろう、という感じです。もっとちゃんと走らないと目標の16分台に戻すのは難しいと思うので、何とか練習のいいサイクルを作っていきたいと思います。

 

今日は20度前後くらいになったようで、ハーフじゃなくて5kmくらいでちょうど良かったな、と思いました。この場所、熊谷の南にあたり、気候は熊谷とほぼ同じそうです。確かに夏になったらすっごく暑そうな盆地だなと思いました。市の中の地区に埼玉(さきたま)という場所があり、埼玉県名発祥の地、ということもPRしていました。PRしていることが盛りだくさんでした。笑