走シンドローム

栃木×マラソン・ランニングの情報発信│1児の凡才パパランナーの走った記録、日常、思ったことなど

300×10+1000×1(高根沢町民広場)

今日は高根沢町の町民広場で練習をしてきました。土の400mトラックです。那須烏山方面に練習仲間が何人かいまして、そのメンバーで練習する時はここが多いです。なかなか予定が合わないのでたまーにですが、大体平日仕事が終わってから集まりだして、全員揃うのは21時前くらいになります。

ここの土のトラック、野球場も併設していまして、野球場利用者が予約して使っていると使えません。でも大体20時半くらいまでのことが多く、ちょうど良く入れ替わりになります。また、野球場を使用している間は夜間照明がついているのですが、終わると消えてしまうため、街灯だけの明かりになってしまい、場所によっては暗いです。ただ、トラックぐるぐるするだけなので大丈夫ですが。

大体集まったメンバーからアップを開始して、21時すぎくらいには本練習を開始、22時前には本練習を終了するようにしています。というのも、22時になるとトラック周りの街灯すらも消えてしまうからです。その後ダウンをして22時すぎくらいに解散。ほんとにたまーにですが、学生の部活を思い出すとても楽しい時間です。

ちなみにここ、高根沢元気あっぷハーフマラソンの大会会場です。

www.takanezawa-genki-uprun.jp

 

本題。今日の練習は300×10+1000×1でした。こんな練習、ひとりだとなかなかやらないし、やってもダレてしまうので、こういう機会にやれるのはありがたいことです。

とりあえず設定ペースは300mを57"、レストは100mジョグ。正直300mのインターバルなんて久しぶりすぎて(何年ぶりかわからない。笑)、どんなもんかなーと思いましたが、この設定でちょうど良かったです。逸れますが、今の5000mの実力が17'30”(=3'30"ペース)なので、57"(=3'10”)は1000mあたり20秒早いペース。このくらいが基準になってきますかね(その人のタイプによって違うと思いますが)。ちゃんとした陸上競技場でやればもっと速くてもいいと思います。

タイムの結果を言うと:57-59-56-56-56-55-56-57-56-53、でした。大方57設定に沿って、ラストは上がったのでいい感じでした。レストのジョグは40秒くらい。4本目から5本目くらいまでは結構余裕があったのですが、7・8・9あたりはほんとにきつくて、1人最後まで全く同じタイムで走りきった人がいたのですが、その人がいなかったら落ちてただろうなと思いました。ラストはその人に猛烈に追いかけられたので、ラスト100死ぬ気で走りました(笑)。

元々自分はストライド走法で、昔はよくふくらはぎに頼りすぎた走り方になっていたのですが、今日の300はまさにそれで、終わった後ふくらはぎがパンパンでした。深くは考えてないですが、土のトラックだったから余計そうなってしまったのかな、と思いました。もっと楽に、ふくらはぎで蹴る力に頼りすぎずにスピード出すためにちゃんと練習しないと。。。

そしてラスト1000mは設定関係なく、だったのですが、上記の通り300で完全に脚が売り切れで、3'50"で無理なく走りました。これもひとりだったら妥協してそもそもやらないので、遅くても走っただけ良かったかな、と思います。300を一緒に走ってた人は3'20"切って走ってました。すごい。。。

 

こんなにガツガツ追い込んだのは久しぶりで、めちゃくちゃきつかったけどすごく楽しかったです。最初の方にも書きましたが、学生部活のようでした。とりあえずこの先2~3年は短い距離(5~10kmくらい)をしっかり走れるように、と思っているので、徐々にですが質を上げていきたいと思います。

 

 

www.kou90ersrun.com

www.kou90ersrun.com

www.kou90ersrun.com