走シンドローム

栃木×マラソン・ランニングの情報発信│1児の凡才パパランナーの走った記録、日常、思ったことなど

太平山ロードコース

今日は太平山(栃木市)のロードコースで走ってきました。ここのコースは1周8kmちょいなんですが、昔の「太平山回遊駅伝」のコースです。この駅伝が下都賀地区の冬の中学生駅伝としても開催されていたため、僕も中学生時代からこのコースにお世話になっています。
「太平山1周」ということもあり、登りも下りもそれなりにきついです。1周が8kmちょいくらいという長くもなく短くもない距離、平坦より飽きないコース、そして登り4kmはよくタイムトライアルとして走ることもあり、結構気に入っているコースです。
※余談ですが太平山からみかも山の方まで抜けれるトレイルコースもありますが、それはまたの機会に・・・。

※2020年6月更新:「オンライン太平山タイムトライアル」という企画を開催しています。

www.kou90ersrun.com

 

 

 

コース紹介(2018年3月11日の記録)

今日の練習では距離を少し踏みたかったので、1周目はあまり気負わずリラックスして走り、2周目の登り4kmコースである程度ペースを上げて追い込み、2周目後半はダウンジョグにし、合計17kmくらい走るつもりできました。

まずコース紹介を。

▼1周目

f:id:kou90ers:20180311210909p:plain

f:id:kou90ers:20180311210943p:plain

スタート地点は永野川緑地公園です。この公園自体結構広くて遊具もあり、駐車場も大きいです。

f:id:kou90ers:20180311211712j:plain

ここから太平山謙信平に向けての道路をひたすら登っていきます。一本道なのでまず間違えることはないと思います。先に言っておくとこのコース、ふつーの道路ですし歩道も狭いorないので、走られる方は注意して走ってくださいね。

最初は比較的なだらかな登りです。最初から地味な斜度で登っているので、走っていると「本当に登ってる?」と感じるくらいの登りです。これが1.5kmをすぎたあたりで斜度が高くなり、1km後半から2kmを越えたあたりではなかなかきつい斜度になります。

f:id:kou90ers:20180311211934j:plain

ジョグ程度であればそこまできつくなりません。ただ、追い込むつもりでこの登り4kmコースを走ると、2km~3kmが鬼のようなきつさです。これについては後ほど書きます。
3kmをすぎると一旦平坦なコースになります。2回くらい分かれ道がありますが「道に沿う」意識で走れば外れることはないでしょう。

▼これは左。走っていれば自然に左に行くと思います。

f:id:kou90ers:20180311212126j:plain

平坦な中左側にある駐車場をパス、大平山神社右手にパスすると最後の坂が待ち受けます。これを登ればラスト!なんですが、この坂が一番斜度あるんじゃないかってくらいきついです。何度も言うようにジョグなら大丈夫です。

f:id:kou90ers:20180311212310j:plain

f:id:kou90ers:20180311212523j:plain

この坂を超えると謙信平に到着します。左手にお店が数軒、これをパスして最後の最後急な下りを下って駐車場をいつも前半のゴールにしています。

f:id:kou90ers:20180311212637j:plain

ここまでで大体3.9kmです。ここを個人的にはTTコースにしています。2周目に少しタイム意識して走るので、追って・・・

さて、この後は急激な下りが待ち受けます。「周回」に拘らなければ逆戻りして往復でもいいかもしれません。ここから1kmはヘアピンが続く上に斜度が高すぎて脚への負担も大きいと思います。僕はいつもこのままいっちゃいますが(1周したほうが気持ちいいし。)

▼先の見えない下り・・・

f:id:kou90ers:20180311212908j:plain

ひたすらヘアピンカーブを走ります。このヘアピン終わりが下り始めて1kmくらいになるので1度全力で走ったことがあるのですが、2分30秒くらいのタイムが出てしまいました。車も通り危ないのでやめましょう(笑)。逆にゆっくり走ります(歩きでもいいくらい?)。
ヘアピンが終わったら右折、國學院栃木高校を右手に更に下ります。段々と斜度がゆるくなってきます。謙信平から2kmくらいでほぼ下り終わると思います。

f:id:kou90ers:20180311213217j:plain

ここで信号にあたります。渡って左、川沿いの平坦な道になります。

f:id:kou90ers:20180311213411j:plain

川沿いの道に入ったらひたすらまっすぐです。2回道を横断するので気をつけてください。また、川沿いなので歩行者だけかと思ったらふつーに道なので、後ろからの車にも気をつけてください。

f:id:kou90ers:20180311213610j:plain

川沿いを2km弱走ると元の公園近くまで戻ってきます。いつも僕が発着点にしている奥側に行くには道路を横断して栃木工業高校を右手に走っていく必要があります。これで8.2kmくらいかな?最初にも書きましたが変化に富んだコースで個人的にはすごく好きです。走っている間に何度か「5周したらフル」とか考えてましたが、恐らくやる日はこないだろうと思います(笑)。

さて、コース紹介はここまでで、ここからは登り4km(実際は3.9km)タイムトライアルについてさくっと書きます。中学生の頃からの駅伝コース。今はこのコースではなくなってしまいましたが、一般の部となるとまさにこの4kmがそのまま1区になるコースだったこともあり、よくTTをここでしています。めっちゃきついのはわかっているのに、たまにやりたくなってやってしまいます(笑)。本気でやるときは仲間を集めてここの公園でちゃんとアップをして一斉スタートとかでやるときもありました。
今回は2周走ることを大前提にしていたので、ちょっとしたスパイスくらいに2周目の登り4kmをペースを上げて走ることにしました。格好もジャージだし、序盤無理のない程度に気持ちよく走って、きつくなる2km以降も走りを崩さずに維持してそこそこで走れればいいかな、くらいの気持ちでした。

まず1km。速めのジョグより気持ち速いくらいで、でも無理せず。2回目になるんですが、ここの最初の1kmはほんとに登ってるように感じないんですよね。でも登ってるんです。4分21秒。あれ?登ってるにしては割といい?
とは言えいっつも2km以降の坂で激落ちするので油断せず。無理ない程度の走りを続けます。1.5kmくらいを過ぎると斜度も段々きつくなってきます。でも、あれ?意外と走れてる?これなら後半もちそう?という感覚でした(完全に落とし穴。笑)。2kmのラップは4分37秒。やはりいいペースでした。
そして問題はここからです。一気に斜度が上がり、登りだらけが3kmちょいまで続きます。今回もまた、いつもと同じでした。
きつい!!!!
3㎞手前でどんどんペースが落ちてきます。僕が登り苦手なのもあると思いますが、登っても登っても登り!あーきつい!前半余裕もってるのに、きつい。同じ過ちを何回繰り返せばわかるのか、という感じですが(笑)、この2kmすぎの登り1kmだけならそこまできつくならないはずなんです。その前の0~2kmでジワジワと脚や体力を削られているのです。事実、「調子いい」とか言ってた2km手前はもう既に地獄の坂が始まっています。
今回もきつくなってしまいましたが~3㎞を5分31秒ラップで粘り、3kmちょっとまでいくと急に平坦になります。1km後半からここまでいかに粘れるかがこのコースのポイントですね。この平坦がもう天国のよう(笑)。ほんとにTTみたいになってきた。そしてデザートに最後の短いけど急な坂。調子が良かったり走れているときは、短いのですーっと登ってしまうのですが、消耗しているとここがもうほんとしんどい!やめてくれって感じです。今回はまぁきついと言っても全力で追い込んでるわけではないので、そこまできつい登りには感じませんでした。ラスト0.9kmは4分24秒。

合計タイムは18分55秒。まぁまぁですかね。そういえばこのコースでキロ4切ったことない気がします。今度また機会をみて、人集めてTTしようと思います。

 

f:id:kou90ers:20180311214458p:plain

f:id:kou90ers:20180311214503p:plain

 

練習の記録

●19年1月5日

登り約4㎞TT:17分40秒(3分50秒-4分26秒-5分26秒-3分56秒)

●18年4月16日

 

関連記事

www.kou90ersrun.com

 

www.kou90ersrun.com

 

www.kou90ersrun.com

 

www.kou90ersrun.com

 

www.kou90ersrun.com