走シンドローム

栃木×マラソン・ランニングの情報発信│1児の凡才パパランナーの走った記録、日常、思ったことなど

牛久シティマラソン!レベルがめちゃくちゃ高い!

2019年1月14日(月・祝)に開催された牛久シティマラソン:5kmに出場してきました。毎年天平マラソン(栃木県下野市)に出ている日なのですが、今年はうっかりエントリーを忘れていて、牛久もギリギリ滑り込みでのエントリーという感じでした。

www.city.ushiku.lg.jp

宇都宮上三川ICからひたすら高速で。1時間ちょっとくらいで到着。この大会、会場近隣の駐車場が抽選でして、落選してしまいました・・・。シャトルバスが往復している、少し離れた大会の公式駐車場もあったようなのですが、シャトルバス待ちをしたりするのも面倒なので、「ひたち野うしく駅」の近くの有料駐車場に駐車して、そこから歩いていきました。2kmくらい、30分弱で余裕で着きました。

 

さて、会場に着き知り合いがいたので荷物を置かせていただき、運動場にてアップ。ここ、荷物預かり所がなく貴重品だけなので、駐車場遠いところで一人参戦だときついですね。

年末のくろばねマラソン(10km)にて38'03”くらいで、その後もコンスタントに練習できていたので、18分前後でいければいいなぁ、という感じでした。

日差しはあるものの空気はとても冷たく、半そでTシャツにアームウォーマー、手袋、ハーパン、靴はおなじみアディゼロタクミレンブースト。これもそろそろ変えないとなぁ・・・

 

10kmのスタートの後、5kmのスタートがあります。小森コーポレーションがゲストだったようで、各種目たくさんの選手が走っていました。たくさんいすぎて、しかも何もスタート前にいじられないので、すごく霞んでしまってもったいないなと思いました(笑)。

スタートと同時にざーっと周りが飛び出します。僕も前から3列目くらいにいて、結構なスピードで走り出したつもりだったのですが、それでもどんどんランナーが前にいき、5km種目でこんなスピードでランナーが前にいることってあまり過去なかったので、びっくりしました。高校生も多かったです。

その流れに乗ってしまうとオーバーペースになってしまいそうだったので、一旦落ち着きます。特に高低差もなく1kmの通過は3'29"。最初飛ばしたのでまぁまぁくらい。レースって大体最初飛ばした分1kmまでの後半500mとかって落ちているので、1kmのラップが速いことに惑わされて維持していくと、2kmでガクッとラップが落ちてしまうことがあるんですよね。

そのため、油断せず気合入れなおしてしっかり(笑)走ります。1kmを越えるとアンダーパスをくぐるために少し下って、上ってを2回ほど繰り返しました。無理せずマイペースで、脚を使わないように・・・。とりあえず3kmまでは無理しないようにと思っていました。2km:3'36”。うん、いい感じ。ペースをうまく維持できています。

 

今回レースの記憶が実はあまりないです。何となく情景は浮かぶのですが、きつかったとか身体の感覚とかがあまり記憶にない。2km~3kmは前半のアンダーパスを逆にくぐるような形で、この出口の登りが少しきつかったくらい。でもペースは粘れていました。3km:3’39”。頭の中で18分切れる??という計算をし始めます。

やはりここら辺になってくるときつくはなってきたのですが、ガクッと脚が重くなってペースが落ちるとか、そういう感覚はなかったです。くろばねマラソンでも感じたことですが、長い距離を走るようになって少し身体が変わってきたのかもしれません。代わりに上限スピードは落ちているとひしひし感じていますが(笑)。

3~4kmの間で先にスタートした10kmの選手と一瞬合流するコースになるのですが、ちょうど10km先頭の選手が後ろから来るタイミングでした。その無駄なく余裕があるのに、絶対に無理してないのに、僕よりもぐいぐい進んでいく走りをみて綺麗だなぁーとか思ったりしてました。僕なんかこんな必死なのに進まない(笑)。その後ろから招待選手がきました。的場亮太選手だと、すぐにわかりました!的場選手は栃木県大田原高校出身、順天堂大学でも活躍した選手です。同じく抜かれるのですが、一瞬でも横で走りを感じることができたのは良かったです。

さて、4km:3’38”。お、これはいよいよ18分切れるのでは??と思い、とは言えなかなか上がらないペース。くろばねマラソンの時よりキレは悪い。最後までペースが上がらず、スパートも中途半端な感じでフィニッシュ!

 

17'45”。ラスト1kmが940mくらい(ガーミンで)だったので一気にタイムが縮まりました(笑)。60mならちょうど18分切れたかどうかくらいかな?それにしても今回のレースはずっとイーブンペースで、昔からあまりこういう走りをするタイプではないので不思議な感じです。同じことの繰り返しになるのですがくろばねマラソンも同じで、練習の内容からしてそういう走りになってきたのかもしれません。これはこれでいい事として、5kmや10kmのタイムを上げようとするなら前半もっと突っ込めるようなスピードを戻す必要もありそうです。

f:id:kou90ers:20190115165417p:plain

f:id:kou90ers:20190115165423p:plain

f:id:kou90ers:20190115165434p:plain

順位は年代別10位だったのですが、この大会、高校生も別枠だし年代も10歳刻みなので、僕の前にどんだけ人がいるんだ・・・というくらいたくさん前にいました。20代の6位入賞枠は16分50秒以内くらいだったようです。まだまだ遠いな・・・

それにしてもレベルが高くて、実業団の走りも見れるし、いい刺激になるレースでした。

 

なんだか今回文章にまとまりがないのですが(笑)、コースは主要な?大きな道路を完全に規制してコースになっており、すごく気持ちの良いコースでした。大通りには応援もたくさんいました。

 

走り終わった後は豚汁。僕は10kmも帰ってこない比較的早い段階に行ったので全然混んでなかったのですが、30分もすると長蛇の列になっていました。その後、順位が下一桁「0」の人は抽選ができるらしく、ガラガラを回したら野菜セットがあたりました。家に貢献できるのでありがたい(笑)。

飲食ブースもたくさん出ていて盛り上がっていました。お土産に大学芋を買って、モツ汁を食べて、帰路に。

 

大きすぎず、こじんまりしすぎず、とてもいい大会でした!

 

 

kou90ersrun.hatenablog.com

 

 

kou90ersrun.hatenablog.com