今日は福島県西会津町で開催された「奥川健康マラソン」。42回の歴史をもつ伝統的な大会です。
大会会場は宇都宮中心部から約220キロも離れた場所。福島県と言いつつ、猪苗代や会津若松を更に西に進み、もはや新潟県に近いエリア。更に西会津町の中でも奥まった?ところに存在する奥川地区での開催。インターを降りて10キロ強あります。どんどん道が狭くなり、山間部を進み、初めての方は不安になるかもしれません。笑
種目は最長で10km。奥川地区山間部のアップダウンのあるコースを走ります。毎年暑いイメージがありますが、今年はとても涼しく走りやすそうでした。参加人数もそんなに多くなく走りやすい。町の運動会みたいな感じですね。
参加賞はタオル。走ったあとにおにぎりと山菜汁。これがおいしい。
かなーり遠いですが2000円で大満足な内容。更に言うと景色が綺麗で星空なんかは最高なので、前泊の旅ランが一番いいかもしれないですね!